西日本工業大学
  • Instagram
  • X
訪問者別

新着情報 総合防災研究所主催「NIT防災フェスタ2025」を、おばせキャンパスで開催[11月2日(日)]

  1. HOME
  2. 新着情報
  3. イベント
  4. 総合防災研究所主催「NIT防災フェスタ2025」を、おばせキャンパスで開催[11月2日(日)]
  • イベント

2025年11月2日(日)に本学おばせキャンパスで総合防災研究所主催による「NIT防災フェスタ2025」を開催します。大規模自然災害発生時の対応を考える契機とし、「防災」をキーワードに地域住民の皆さまや子供たちが災害対策を学べる場を提供することを目的として実施いたします。

NIT防災フェスタ2025

  • 日時:2025年11月2日(日) 10時00分~15時00分
  • 会場:西日本工業大学 おばせキャンパス(福岡県京都郡苅田町新津1-11) アクセス
  • 参加費無料、予約不要、入退場自由
  • 主催:西日本工業大学 総合防災研究所
  • 後援:社会医療法人 陽明会 小波瀬病院、苅田町危機管理室、行橋市(防災危機管理室)、サンふくし合同会社(てんくんのあそびば)

|実施場所| A会場:グラウンド / B会場:時計台前 / C会場:総合体育館

 総合防災研究所 

  • 波消しブロッククレーンゲーム[A会場]
  • ドローン操縦体験[C会場]※10時30分~12時00分
  • 液状化現象実験[A会場]
  • オリジナル防災缶バッジ製作[A会場]

 苅田町危機管理室 

  • 保存食品の提供[A会場]
  • 段ボールベッドの展示[A会場]

 苅田町消防本部  ※10時00分~12時00分

  • 消防車の乗車体験[B会場]
  • 防火服を着ての記念撮影[B会場]
 航空自衛隊築城基地  ※12時30分~13時00分
  • 災害救助犬デモンストレーション[A会場]
 小波瀬病院 
  • DMAT車両展示[B会場]
 行橋警察署 
  • パトカー車両?白バイ展示[A会場]
  • 被災地出動時のパネル展示[A会場]
 行橋市(防災危機管理室) 
  • パネル展示[A会場]
  • 防災用品展示[A会場]
 車両展示 
消防車、DMATカー、パトカー、白バイ

参加者の方へ

  • イベント当日は学内への車の乗り入れができませんので、ご来校の際は公共の交通機関をご利用くださいますようお願いいたします。[最寄り駅:JR日豊本線「小波瀬西工大前駅」下車、徒歩1分]
  • 出展内容は予告なく変更になる場合があります。
  • 11月2日(日)?3日(月?祝)は、大学祭「美夜古祭」を開催していますのでステージ企画や模擬店などもお楽しみください。